セルフアレンジでやりやすいロープ編みアレンジ☆

『ロープ編みが上手くできない』 


じゃあどうしようかなって考えたのが今日のアレンジです😄


それでは


トップを縛ります


サイドをロープ編み

いったんゴムで縛ります


ダッカールでとめるかわりです❗
緩まないようにゴムを使います✨


両サイドやります



クロスさせて…

後ろにもっていってゴムで縛ります

残りの髪を左右ロープ編みします

このとき角度は高めにします

高めにすることで隙間ができなくなります✨


そしたらまた同じようにクロスさせて…

今度は1周巻きつけてから裏でゴムで縛ります

ほぐして…

毛先を巻いたら…

完成(^_^)v



ヘアアクセをつけたらより可愛い🎵


今回のポイントは


ロープ編みした後にゴムでとめることで



そのあとの行程であたふたしてしまっても緩みにくいところです😄


そのほかもピンではなくゴムでとめていくので


緩みにくく、崩れにくいです✨



是非やってみて下さい❗





0コメント

  • 1000 / 1000

ヘアアレンジをもっと自由に楽しく♪mogi

ヘアアレンジの楽しさと簡単なアレンジ方法をご紹介させて頂きます★