【知っていると便利】失敗した時の対処法☆

おはようございます☀🙋



今日はまた天気が悪い…

謎…(゜-゜)(。_。)


おそらく髪の長さが肩より下の人は縛ってる人が
多いんじゃないでしょうか❔


ヘアアレンジって朝よっぽど時間に余裕がないとできない😢



そう思ってる人が多いですかね❔


確かにそうなんですけど、

お客様に話を聞いてると

上手くいかなくてやり直したりして

結局最後は一本縛りになっちゃったなんてこと聞きます。


おそらく手順に時間がかかっているのではなく


・くるりんぱして頭が四角くなってやっぱりやめた

・ルーズに崩そうとして髪を引き出しすぎてしまった

・巻いたけど左右が同じにならないで何回も巻き直した


などなど…


こういうところに時間を奪われてしまってるのでは?



これを上手く対処していく👍


・くるりんぱして頭が四角くなってやっぱりやめた

→くるりんぱを2回に分ける


・ルーズに崩そうとして髪を引き出しすぎてしまった

→隠しピンで立体感を出す


・巻いたけど左右が同じにならないで何回も巻き直した

→下ろす予定であればサッと巻いた時点で縛る


これ変になりそう😓

って思ったら早めにシフトチェンジ❗



方法はいくらでもあります✨



ご質問などありましたらインスタで😄



それではこのへんで✋





0コメント

  • 1000 / 1000

ヘアアレンジをもっと自由に楽しく♪mogi

ヘアアレンジの楽しさと簡単なアレンジ方法をご紹介させて頂きます★