こんばんは🌙
柏ヘアアレンジ研究家のmogiです✨
今日は編み下ろしの動画解説をしていきます😊
スタート💨
バックを3分の2ぐらいくるりんぱします
この時、
くるりんぱをしめすぎないように注意💡
この後ロープ編みを通す時にやりにくくなってしまうので…
サイドをロープ編みします
くるりんぱに通して
近くから少量の髪をとって一緒に縛ります
反対側も同様に
この時点で縛った束が3つになります👍
トップから引き出して崩します
サイドも崩します
3つの束をそれぞれ途中まで三つ編みします
広げてルーズにします
ここは後から崩すのは難しいので
必ず先に崩します✨
この3つの束で三つ編みします
縛ったらゴム隠し❗️
ひとつまみとって
グルグル🌀
この時
左の親指にゴムがかかっています
その親指にひとつまみの束を入れます
毛先を巻いたら…
完成です(^_^)v
今回は簡単アレンジではないので
工程が多めです😰
誰かにやってあげるのに最適かなと思います😊
練習するほど上手くなるので
是非チャレンジしてほしいなと思います✨
わからないところなどありましたら
インスタにて受け付けます👋
ヘアアレンジをもっと自由に楽しく♪mogi
ヘアアレンジの楽しさと簡単なアレンジ方法をご紹介させて頂きます★
0コメント